革新的な高画質を誇るアクションカメラ
- 次世代1/1.3インチセンサー
- 被写体のセンタリングとトラッキング
- デュアルOLED高輝度タッチ画面
- 360° HorizonSteady
- 4時間の長時間バッテリー駆動時間[1]
- デュアルDJIマイク直接接続
10,000円以上のご注文で送料無料
DJIの新型センサーが最高の瞬間を捉えます。街のナイトシーンからドラマチックな日の出まで、4 nmチップで鮮明な画像を撮影します。2.4 μmピクセルと13.5ストップのダイナミックレンジで、プロ仕様のカメラに匹敵する鮮やかな映像体験をお約束します。
ダイナミックで低照度の息をのむような動画を4K/60fpsで撮影。露出オーバーなしでハイライトとシャドーバランスを維持します。
スーパーナイトモードでは[2]、AIによるノイズ低減アルゴリズムを採用し、極端な低光量でも鮮明かつクリーンに映像を捉えます。
1日の行動を映像に収める1000ニトのピーク輝度を実現した背面OLED画面で、はっきりと確認できます。前面と背面のOLED高輝度タッチ画面で、すべてのショットが豊かな色合いと高いコントラストで再現されていることを確認できます。ベゼルの狭い大画面は、ボディとの比率が16%向上しています。[3]
強化ガラスで耐久性を確保し、AFコーティングが、濡れている時でもタッチコントロールの感度を維持します[4]。[常に表示]を有効にすると、両方の画面に録画時間と低消費電力の詳細が表示されます。夜間でも明るい光に邪魔されることなく、必要な情報を一目で確認できます。
カラーリカバリーを施した10-bit D-Log M映像を前面と背面のAction 5 Proタッチ画面でプレビューし、色合いや輝度を調整して、最高品質の編集前映像を一目で確認できます。
10-bit D-Log Mおよび10-bit HLGモードにより、さらに深みのある色合いが実現します[5]。ハイライトとシャドーを精細に表現し、映像を際立たせます。
シャッターを押すだけで目を見張るようなショットを撮影でき、トリミング作業も自信を持って行えます。解像度は、写真1枚あたり約40メガピクセル(7294×5472)/8K (16:9)で、旧世代の約4倍の高精細を誇ります。
155°の超広角FOVにより[6]、ダイナミックな視点ですべてのショットを鮮やかに映像に捉えます。
4K (3840×2880)フルピクセル撮影での最大動画仕様がアスペクト比4:3、4K/120fpsにアップグレードされ、構図決定に余白が生まれたことで、柔軟なクロッピングが実現します。
32倍の超スローモーションで、驚きの瞬間をゆっくり楽しみましょう。Action 5 Proの強力な4 nmチップにより、各フレームの解析と4倍のフレーム補間が可能になり、最大32倍のスローモーションを実現[7]。1080p/240fpsで撮影し、960fps相当の動画を生成します。
DJIがアクションカメラに被写体トラッキング機能を搭載しました。Action 5 Proは、被写体の位置をインテリジェントに検出し、構図をダイナミックに調整できるようになりました。縦向きや横向きの撮影で、被写体を常に各フレームの中央に配置します。[8]
バッテリーパフォーマンスに新たなベンチマークを確立します。バッテリー1台で最大4時間の連続使用が可能になりました[1]。Action 4と比べて駆動時間が50%長くなり、最高の瞬間を逃すことはありません。
-20°Cの低温度環境でも、最大3.6時間の撮影が可能です[9]。
HorizonSteady機能は、揺れを効果的に抑えるとともに、360°の範囲で水平チルトを補正し、激しい衝突や回転にも難なく対応します。
HorizontonBalancingは、水平チルトを±45°の範囲内に補正し、最大4K/60fpsの動画撮影に対応します。
このモードでは、激しいアクションの迫力はそのままに、揺れを効果的に軽減し、没入感あふれる一人称視点の映像を撮影できます。最大4K/120fpsの動画撮影に対応します。
Action 5 Proでは、ダイビングやスイミング中の水深と入水時間をリアルタイムで確認できます[11]。Mimoアプリに水深データを追加して、映像効果を高めることもできます。入水/出水時の自動撮影開始/停止機能により[12]、鮮明な映像を効率的に撮影しながら、スリルに満ちた瞬間を逃さず捉えます。
堅牢かつ防水性に優れたカメラ本体により、Osmo Actionの防水性能は革新的に進化しています。さらに、EN13319認証を取得済みで、ダイビングアクセサリーに関する国際的な認証規格を満たしています。ボタンを押して電源をオンにするだけで、アクセサリーを追加することなく最大20メートルまで潜水できます[13]。
Action 5 Proは、内蔵の色温度センサーで色彩をリアルに再現します。Mimoアプリの「ビビッドな水中映像」機能と組み合わせることで、クリアで自然な水中映像を撮影できます。
Action 5 Proは、DJI OsmoAudio?接続のエコシステムにより、Bluetooth経由でDJI Mic 2トランスミッターに直接接続でき[14]、超高サンプルレートの音声録音を実現します。このセットアップにより、レシーバーなしでスタジオ品質のサウンドが実現し、走行中にカメラが落ちる心配もありません。トランスミッター2台とペアリングすると、会話を明瞭な音声で収録することができます。内蔵のマイクオーディオバックアップを有効にすると、Action 5 Proが周囲の音を同時に録音し、リアリティのある豊かな音の層を映像に追加できます。
前面/背面の両方の画面には、基本的な録画仕様と録画時間のみが低輝度で表示されます。これにより、バッテリーを節約して画面のぎらつきを排除し、ライディングに集中することができます。
Apple Watch、Garmin製デバイス、その他サードパーティのFITファイルに記録したサイクリング/オートバイツーリングデータをダッシュボード形式で映像に追加し、プロ仕様の映像に仕上げることができます。
豊富なアクセサリーでカメラをバイクのシート下やハンドルバー、ヘルメットの顎、手首などに柔軟に装着し、ライディング中の興奮をさまざまな角度から収めることができます。さらに、瞬時に縦向き撮影に切り替え可能なため[15]、走行中に中断することなく縦向き映像を撮影できます。
Action 5 Proはマイク3基を内蔵し、没入感あふれるステレオサウンドを収録できます。モノラルとステレオの2つのモードに対応し、ノイズ低減アルゴリズムにより、サイクリング/オートバイツーリング中の風ノイズを効果的に抑え、クリアで鮮明な音声収録を実現します。
手首かハンドルバーに装着して、カメラの録画開始/停止やスリープ/解除機能を簡単に制御できます。送信機1台で最大16台のカメラを同時に制御できるため、複数のカメラでもセットアップが簡単です。内蔵のマルチGNSSチップにより、さまざまなスポーツデータを追跡し、ダッシュボード形式で動画にオーバーレイして詳細情報を追加することができます。
録画中や再生中に重要な瞬間を簡単にマークできます。ワンテイクの長時間撮影でも、ポストプロダクションで重要な瞬間をすばやく見つけ、映像から探し出す時間を節約できます。
オーディオ サンプリングレート* | |
---|---|
Action 5 Pro(Mic 2ネイティブ接続) | 48 kHz(シネマおよびプロフェッショナル オーディオ デジタルサンプリングレート) |
その他のアクションカメラ(Mic 2ネイティブ接続) | 約16 kHz |
*データは、制御環境下にて収集されたものです。実際の使用体験は、状況により異なる場合があります。 |
従来の8倍スローモーション動画を凌駕する32倍超スローモーション動画で[5]、ジャンプやスピン、フリップを詳細に撮影し、圧倒的なスキルを強調できます。
Mimoアプリで自撮り棒を消去し[16]、フォーカスを自分に維持できます。さらに、クリーンで鮮明なスローモーション動画をすばやく作成できます。
-20°Cまでの極寒の環境でも、バッテリーが停止することはありません。低温環境下で最大3.6時間[9]、連続撮影が可能です。
風景と自分の腕を同時に撮影し、これまでにないスピードとテクニックを披露できます。縦向き撮影[15]のフレーム内にスキーやスノーボードを収めることで、没入感のあるアドベンチャーを追体験できます。
Action 5 Proの駆動時間は約7時間で[1]、屋外でいつでも手軽に充電できます。カメラ制御、マグネット クイックリリース、ボールジョイント調整、3.5 mm音声アダプター、三脚サポートをハンドルに統合し、1/4インチネジ穴で機能を拡張できるため、面倒なアクセサリーの持ち運びや取り付けが不要です。コンパクトで簡単に収納でき、旅行の際の負担を排除します。
Bluetooth経由でDJI Mic 2トランスミッターに接続すると[14]、レシーバー不要でOsmo Action 5 Proによる超高サンプリングレート撮影を行えます。スタジオ並みの音質を実現しながら、ギアのセットアップとワークフローを簡略化できます。2人でのVlog撮影やインタビューの場合、トランスミッター2台を直接接続することで、自分と相手の声を同時に収録できます。さらに、内蔵のマイクオーディオバックアップを有効にすると、Action 5 Proは周囲の音を同時に録音し、リアリティのある豊かな音の層を動画に追加することができます。
カメラにはプロ仕様の気圧計が内蔵され、撮影中の高度データをリアルタイムで記録し、表示します[17]。これにより、制作とアクティビティの両方を正確に管理できます。撮影後、Mimoアプリで最終映像にデータダッシュボードを追加し、没入感を高めることができます。
Action 5 Proには3基のマイクが内蔵されており、あらゆる方向から音を捉え、その場に戻ったかのように音声を再現します。モノラルモードとステレオモードの切り替えをサポートし、優れた風ノイズ低減機能により、風による干渉に対応します。
Mimoアプリは、Apple WatchやGarmin製デバイス、サードパーティのFITファイルから、直接スポーツデータのインポートが可能です。データをスポーツダッシュボードに変換して、より魅力的な映像を作成できます。
カメラをしっかりと固定し、簡単に取りはずせるため、角度やアクセサリーを瞬時に切り替え、豊かなビジュアル表現を実現できます。カメラを取り外し、回転させて元の位置に戻すことで、中断なく縦向き映像を撮影できます[15]。
撮影後は、Mimoアプリ内の編集用テンプレートを選択し、ワンタップで素晴らしい動画を作成できます。旅行や日常生活の最高の瞬間を瞬く間に共有できます。
Action 5 Proにワイヤレスで接続すると、Mimoアプリでカメラビューをプレビューし、設定を調整できます。編集中に映像をダウンロードすることなく、さまざまな編集テンプレートとワンタップ編集機能を使用できるため、スマートフォンの容量を節約できます。Mimoアプリは、スポーツダッシュボード、ビビッドな水中映像機能、インビジブルスティックなど、アクションカメラ用のさまざまな編集機能を装備しています。
映像のダウンロード中にスマートフォンを他のアプリに切り替えても、Mimoアプリはバックグラウンドでダウンロードを継続します。
*バックグラウンド ダウンロード機能の性能は、さまざまなスマートフォンメーカーのシステムポリシーの影響を受けます。ユーザー体験を向上させるために、DJI Mimoアプリをバックグラウンドで長時間実行することを避けて、ダウンロード中にスマートフォンの画面がオンになるようにしてください。
MimoアプリはD-Log M映像のカラーリカバリー機能に対応しているため、よりスタイリッシュな調整が可能です。迅速かつ簡単に調整でき、パソコンは不要です。
Mimoアプリでは、モデル情報や撮影パラメーターなどを含めた静止画像やライブ画像を生成できます[20]。従来の動画のスクリーンショットでは画面解像度が制限されますが(約1080p~2K)、DJIのスクリーンショット機能は、最大4Kの高解像度画像をキャプチャして、オリジナルの画質を維持します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
* このセクションに記載されている全てのアクセサリーは別売です。
Osmo Action 5 Pro | Osmo Action 4 | Osmo Action 3 | |
---|---|---|---|
イメージセンサー | 次世代1/1.3インチCMOS 13.5ストップのハイダイナミックレンジ |
1/1.3インチCMOS | 1/1.7インチCMOS |
HDR動画撮影 | あらゆる動画仕様に対応するハイダイナミックレンジ 4K/60fpsハイダイナミック&低照度撮像性能 |
あらゆる動画仕様に対応するハイダイナミックレンジ | 最大4K/30fps (16:9) |
画面 | OLED&高輝度ディスプレイ | LCD(HDR画面なし) | LCD(HDR画面なし) |
最大画像解像度 | 約40 MP | 9.98 MP | 12 MP |
駆動時間[1] | 240分 | 160分 | 160分 |
防水性能 | 20 m(防水ケースなし) 60 m(防水ケース使用時) EN13319認証取得済み |
18 m(防水ケースなし) 60 m(防水ケース使用時) |
16 m(防水ケースなし) 60 m(防水ケース使用時) |
Wi-Fi | Wi-Fi 6.0、最大80 MB/秒 | Wi-Fi 5.0、最大30 MB/秒 | Wi-Fi 5.0、最大30 MB/秒 |
内蔵圧力計 | あり、水深と高度を表示。 入水、出水時に自動で録画を開始/停止。 |
なし | なし |
内蔵ストレージ | 47 GB | なし | なし |
DJI Mimoは、写真や動画の可能性を広げる直感的でパワフルな編集機能を搭載した統合型アプリケーションです。DJI Mimoには、撮影中のHDライブビュー、多彩なインテリジェントモードといった様々なツールを搭載。最高の瞬間を、撮影から編集、共有まで、指先ひとつで行えるオールインワン ソリューションです。
DJI Mimo アプリ (無料) はこちらからダウンロードいただけます。
名称 | 数量 | |
---|---|---|
![]() |
Osmo Action 5 Pro | × 1 |
![]() |
Osmo Action エクストリームバッテリーPlus(1950 mAh) | × 3 |
![]() |
Osmo Action 保護フレーム(水平&垂直取り付け) | × 1 |
![]() |
Osmo Action クイックリリース式アダプターマウント | × 1 |
![]() |
Osmo Action クイックリリース式アダプターマウント(ミニ) | × 1 |
![]() |
Osmo Action 接着式カーブベース | × 1 |
![]() |
Osmo 止めねじ | × 2 |
![]() |
Type-C - Type-C PD規格対応ケーブル | × 1 |
![]() |
Osmo Action 多機能バッテリーケース | × 1 |
![]() |
Osmo 1.5 m 延長ロッド | × 1 |
![]() |
Osmo Action 5 Pro ゴム製レンズ プロテクター | × 1 |
![]() |
Osmo Action 5 Pro ガラスレンズカバー | × 1 |
![]() |
Osmo Action 滑り止めパッド | × 1 |
![]() |
DJIロゴステッカー | × 1 |
※内容物は予告なく変更になる場合があります。